プライバシーポリシー
<基本方針>
セコムアルファ株式会社は、お客様個人を識別することができる情報(以下「個人情報」といいます。)を適正に取り扱うことが、セコムアルファ株式会社の社会的責務と認識し、次の施策の実行を宣言いたします。
1 法令等の遵守
セコムアルファ株式会社は、お客さまの個人情報を取扱うにあたり、個人情報保護に関する関係法令、社団法人全国警備業協会の「警備業における個人情報保護に関するガイドライン」及び「情報セキュリティ基本方針」等の社内諸規程を遵守します。セコムアルファ株式会社は、お客さまの個人情報を次のとおり、適正に取り扱います。
なお、セコムアルファ株式会社のセキュリティ事業以外の事業分野において、当該分野の主務官庁より個人情報保護に関する指針がある場合(例:金融分野における個人情報保護に関するガイドライン)、これを遵守します。
2 利用目的
セコムアルファ株式会社が個人情報を利用する目的は次のとおりです。
1) ご契約などの各種お申し込み、お問い合わせ、アンケート、ご要望等で取得した個人情報は、以下の目的で利用させていただきます。
- お申し込み先等のご本人の特定のため
- ご請求のあった資料をお届けするため
- 契約に関するご案内文書等をお届けするため
- その他必要なご案内状、ご挨拶状をお届けするため
- 応募いただいた懸賞などに対する景品等をお届けするため
- お客様のご要望を処理するため、また記録するため
- メールマガジンの送信のため
- お客様に、セコム株式会社及びセコムグループ各社(セコム株式会社が直接間接を問わず総議決権の過半数にあたる株式、出資持分を保有する会社をいいます。セコムアルファ株式会社を含みます。)の製品及びサービスの提供をするために、またセコム株式会社及びセコムグループ各社の製品やサービスの内容を、より充実したものにするため、またお客様にセコム株式会社及びセコムグループ各社のサービスや製品などの情報をお知らせするためにご利用させていただきます
2) お客様とのご契約の締結・実行に際し取得した個人情報は、契約の実行のために利用させていただきます。
主な利用目的は以下のとおりです。
- ご契約申し込み先、ご契約先ご本人の特定のため、ご契約先の緊急連絡先その他のご担当者のご本人特定のため
- ご契約情報の登録のため
- 商品、警備機器、カード等を間違えなくお届けするため
- 金融機関への、口座振込み依頼申請代行のため
- 金融機関口座やクレジットカードの有効性の確認のため
- お取引の決済のため
- お支払い、ご入金確認のため
- 設置工事、保守点検、機器障害対応、アフターサービスを行うため
- お客様のご満足度の調査やアフターサービスその他で訪問するため
- セキュリティ等に関する商品・サービスの改良や新たな開発のため
- お客様のご満足度の調査のため
- お客様よりのお問い合わせ、ご要請にお応えするため
- お客様の契約・購入履歴の記録のため
- 必要に応じてお客様社員等のIDカードを作成するため
(以下は、主にセキュリティサービス提供の場合です)
- 警備サービスの実施に伴う記録のため
- 警備サービスの提供に必要な、電話等公共手段の申請のため
- お客様への、契約に基づく警備サービスを適正に実施するため
- 警備サービス提供時に、お客様を確認/特定するため
- 緊急事態発生時における、連絡のため(緊急連絡先に関する個人情報はこの目的のために利用されます)
- 緊急事態発生時における、迅速な対応・連絡確認措置及び必要により現地確認をお願いするため(緊急連絡先に関する個人情報はこの目的のために利用されます)
- 急病時の医療機関とのスムースな連携のため
- ご報告書を提出するため
- 捜索時の、お客様、対象者の特定のため
- 位置情報提供サービスの実施に伴う記録のため
3) 個人情報を集計・分析し、個人を識別することができない統計データを作成したり、販売傾向の把握等、市場調査に利用するためにご利用させていただきます。
4) お客様に、セコム株式会社及びセコムグループ各社の製品及びサービスの提供をするために、またセコム株式会社及びセコムグループ各社の製品やサービスの内容を、より充実したものにするため、またお客様にセコム株式会社及びセコムグループ各社のサービスや製品などの情報をお知らせするためにご利用させていただきます。
主な利用目的は以下のとおりです。
- 営業活動又はお客様の安心・安全に関わる新たなご提案等でご訪問するため
- 会報誌をお届けするため
5) なお、お客様がこの個人情報保護方針の開示を受ける前にセコムアルファ株式会社が取得したお客様の個人情報につきましては、次のとおりとさせていただきます。
セコム株式会社とセコムグループ各社(セコム株式会社が直接間接を問わず総議決権の過半数にあたる株式、出資持分を保有する会社をいいます。セコムアルファ株式会社を含みます。詳細については、セコム株式会社のホームページより「セコムグループ会社一覧」を確認下さい。)は、それぞれ商品、サービスをお客様に紹介するために、お客様の住所、名称、電話番号、電子メールアドレス、商品の設置先又はサービスの提供先の住所、名称、電話番号、電子メールアドレスを共同利用します。
当該個人データの管理について責任を有する者は次のとおりです。
セコムアルファ株式会社 代表取締役社長 山下 英一
6) セコムアルファ株式会社は、お客様との契約が解除された後であっても、ここに掲げる利用目的の達成に必要なかぎりで個人情報を利用する場合があります。
7) 採用応募者から開示を受けた個人情報は、弊社の採用活動に関連するご連絡、企業説明会などイベントのご案内、資料の送付、本人確認など採用活動のために使用させていただきます。
8)退職者、社員等に関する個人情報の主な使用目的は次のとおりです。
- 人事労務管理、福利厚生、労働関連法令への対応のため
- 事務連絡、その他緊急時のご連絡を実施するため
3 第三者への提供
セコムアルファ株式会社は、個人情報を、以下の場合を除き、第三者に提供いたしません。
1) お客さまよりあらかじめ同意を得ているとき。
2) 法令等に基づき、裁判所、検察庁、警察機関などの公的機関から開示の要請があったとき。
3) 人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、お客さまの同意を得ることが困難であるとき。
4) 公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、お客さまの同意を得ることが困難であるとき。
5) 国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、お客さまの同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき。
なお、次に掲げる場合において、当該個人情報の提供を受ける者は、第三者には該当いたしません。
1) セコムアルファ株式会社が利用目的の達成に必要な範囲内において個人情報の取扱いの全部又は一部を委託する場合。
2) 合併その他の事由による事業の承継に伴って個人情報が提供される場合。
3) 個人情報を特定の者との間で共同して利用する場合であって、その旨並びに共同して利用される個人情報の項目、共同して利用する者の範囲、利用する者の利用目的及び当該個人情報の管理について責任を有する者の氏名又は名称について、あらかじめ、本人に通知し、又は本人が容易に知り得る状態に置いているとき。
4 適正な取得
セコムアルファ株式会社は、個人情報を、偽りその他不正の手段で取得することはいたしません。
セコムアルファ株式会社は、お客様に個人情報の提供をお願いする場合、第2項以外の目的で利用するときはその利用目的、お客様に対するセコムアルファ株式会社対応窓口などをお知らせいたします。
5 開示・訂正・削除
セコムアルファ株式会社は、利用目的の達成に必要な範囲内において、個人情報を正確かつ最新の内容に保つよう努めます。また、セコムアルファ株式会社がお客さまから、保有個人データの開示等(利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加または削除、利用の停止または消去、第三者への提供の停止)または第三者提供記録の開示を求められたときは、請求者がご本人であることを確認させていただいた上で、特別な理由のない限り、法令およびセコムアルファ株式会社が定める方法により対応をいたします。
6 安全管理
セコムアルファ株式会社は、取り扱う個人情報の安全管理のため必要かつ適切な措置を講じております。
7 従業員の教育・監督
セコムアルファ株式会社は、従業員に個人情報を取り扱わせるに当たっては、当該個人情報の安全管理が図られるよう、当該従業者に対する必要かつ適切な監督を行います。
8 委託先の監督
セコムアルファ株式会社は、個人情報の取扱いの全部又は一部を委託する場合は、その取扱いを委託された個人情報の安全管理が図られるよう、委託を受けた者に対する必要かつ適切な監督を行ないます。
9 苦情対応
セコムアルファ株式会社は、個人情報の取扱いに関する苦情について、適切な対応をいたします。
10 個人情報の取扱いに関する問い合わせ窓口(苦情窓口)
セコムアルファ株式会社 本社 管理部
電話番号:03-3351-5338
FAX番号:03-3351-5393
〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷5丁目17番14号
セコムアルファ株式会社 代表取締役社長 大山 稔
以下は、ウェブサイトにおける個人情報の扱いに関するものです。
クッキー(Cookies)について
本サイトではクッキー(※)を利用しております。クッキーを使用する目的は、お客様が本サイトを再訪された際にカスタマイズ機能等の利用により本サイトを便利にお使い頂く為であり、またサイトの利用回数調査など統計的な分析にアクセスログ情報の活用を行うことがありますが、お客様のプライバシーを侵害することはありません。お客様のブラウザの設定によりクッキーの受付けを拒否できますが、この場合一部のサービスがご利用になれないことがあることをご了承ください。
※クッキー(cookies):ウェブサイトからブラウザに情報を格納し、また取出す技術です。
保証および責任制限
本サイトの利用は、お客さまの責任において行われるものとします。
当ホームページおよび当ホームページにリンクが設定されている他のウェブサイトから取得された各種情報の利用によって生じたすべての損害について、セコムアルファ株式会社は一切の責任を負いません。当サイトへのアクセスはお客さまの自由な意思によるものとし、当サイトの利用に関しての責任はすべてお客さまにあるものとします。
準拠法
本サイトはセコムアルファ株式会社が全て管理しています。
当サイトは全世界からアクセスすることが可能ですが、当サイトにアクセスされたお客さまは、当サイトの利用に関して、日本国の法律および東京都の条例が適用されることに同意されたものとします。